『選挙研究』第37巻1号
| 目次 | |
|---|---|
| はじめに | 安野 智子 |
| [特集論文]不平等・格差・分極化 | |
| 新自由主義は市民社会の活性化をもたらすのか―自己責任意識と市民的参加の実証分析 | 坂本 治也 |
| 大阪における感情的分極化 | 善教 将大 |
| [独立論文] | |
| 投票所閉鎖時刻繰り上げと投票率・各党得票率関係の関係 | 福元 健太郎・菊田 恭輔 |
| 選挙における「政府の失敗」:選挙公営費の支出配分の観点から | 安野 修右 |
| 中選挙区制における候補者擁立戦略 | 勝又 裕斗 | [資料論文] |
| サーベイ実験における警告メッセージの有効性 | >善教 将大・木村 高宏 |
| 最近の選挙結果 | |
| 日本選挙学会年報『選挙研究』執筆要領・論文投稿要領・論文執筆の手引き | |
| 英文要約 | |
| 執筆者一覧・編集後記 | |
